「よしもと漫才リーグ2025」関西の開幕戦は波乱の展開! 予期せぬ結果連発でダブルヒガシ東「あかん、熱がすごい!」

お笑い界の新たなスターを発掘する漫才団体戦『よしもと漫才リーグ2025』が、9月から幕開けしました。今シーズンから関東、関西の2リーグでバトルを繰り広げ、最後は両リーグの1位同士が日本一を懸けて戦います。

9月3日(水)には関西リーグの開幕戦が大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場で行われ、黒帯(大西進、てらうち)率いる「漫人」チームと、ダブルヒガシ(大東翔生、東良)がリーダーを務める「笑勝SHOW」チームが激突! ファニマガでは開幕戦の模様と、両チームのキャプテンへの直撃インタビューをお届けします。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

東西リーグの1位が「日本一決定戦」で激突

このイベントの前身は、タモンズ・大波康平が考案した『幕張漫才リーグ』。昨年、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で熱戦を繰り広げてきましたが、今シーズンから“関西リーグ“を新設。東西2リーグ制の『よしもと漫才リーグ』へとパワーアップしました。主なルールは以下の通りです。

●東西各4チームが、それぞれで総当たり戦を2回ずつ実施(東西各12試合)
●東のキャプテンはオズワルド(伊藤俊介、畠中悠)、エバース(佐々木隆史、町田和樹)、ゆにばーす(はら、川瀬名人)、金魚番長(箕輪智征、古市勇介)
●西のキャプテンは黒帯(大西進、てらうち)、ダブルヒガシ(大東翔生、東良介)、ツートライブ(たかのり、周平魂)、例えば炎(タキノルイ、田上)
●チーム同士で5組対5組の漫才バトルを実施し、3勝以上したチームが勝利(勝敗は会場の観客、配信視聴者の投票で決定)
●(勝った組数)-(負けた組数)=得失点
●ネタ時間はM-1グランプリ決勝と同じ4分(4分半で強制暗転、強制暗転はマイナス20ポイント)
●リーグ戦を制した東西の王者が「日本一決定戦」で激突
●優勝チームには賞金30万円

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

9月に開幕する『よしもと漫才リーグ』は時期的に“M-1グランプリ前哨戦”としての側面を持ちます。今年5月に実施された「ドラフト会議」で決まったチーム編成は以下の通りです。

<関東リーグ>
【飛龍(ひりゅう)】
キャプテン:オズワルド
チームメンバー:囲碁将棋/アメリカンBBチキン/素敵じゃないか/ナユタ/タモンズ/ド桜/ツーナッカン
【結果じゃねーぜ!!必笑DASH組4649☆】
キャプテン:ゆにばーす
チームメンバー:ウルトラスーパーコバタナックス/鶴亀/官兵衛/マシン語感/パピヨン/小虎/LLR
【国立エレファントボイーズ(くにたちエレファントボイーズ)】
キャプテン:エバース
チームメンバー:滝音/家族チャーハン/シンクロニシティ/出目金/大王/ブラゴーリ/レイザーラモン
【ヨイ肉が来たゼ】
キャプテン:金魚番長
チームメンバー:からし蓮根/イチゴ/ゼロカラン/クリアノート/ヨネダ2000/太鵬/2丁拳銃

<関西リーグ>
【漫人(まんちゅ)】
キャプテン:黒帯
チームメンバー:カベポスター/三遊間/20世紀/ミステリーハンター/牛ぺぺ/祇園/ヘッドライト
【笑勝SHOW(しょうしょうしょう)】
キャプテン:ダブルヒガシ
チームメンバー:ドーナツ・ピーナツ/イチオク/フースーヤ/生姜猫/ぐろう/ダブルアート/span!
【県立高校】
キャプテン:ツートライブ
チームメンバー:デルマパンゲ/ぎょうぶ/空前メテオ/銀⿁/幸のとり/丸亀じゃんご/モンスターエンジン
【爆速車バーストショット】
キャプテン:例えば炎
チームメンバー:豪快キャプテン/ジョックロック/華山/釈迦虎/愛凜冴/翠星チークダンス/スーパーマラドーナ

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

第一試合から「何してんねん!」と騒然!?

関西リーグの開幕戦のオーダーは、出番順に次のようになりました。対戦では、各チームのキャプテンは必ず出場しなければなりません。そのほかの4組のオーダーと出番順の駆け引きも見どころです。

【漫人】
三遊間/ヘッドライト/ミステリーハンター/カベポスター/黒帯
リザーブ:20世紀/牛ぺぺ/祇園

【笑勝SHOW】
イチオク/生姜猫/ぐろう/ダブルヒガシ/フースーヤ
リザーブ:ドーナツ・ピーナツ/ダブルアート/span!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

『よしもと漫才リーグ2025』の注目度の高さを表すように開幕戦のチケットは完売! この日は黒帯率いる「漫人チーム」がホームで、対戦相手の「笑勝SHOWチーム」を迎え撃ちます。笑勝SHOWチームはステージに現れるやいなや、「笑! 勝! SHOW!」と声を出し、その様子に漫人チームは「強そう……」とたじたじに。

ネタ時間は4分で、タイムオーバーするとマイナス20点と大幅に減点されます。ところが、記念すべき第一試合でイチオクがいきなりタイムオーバーする波乱の幕開け。イチオクはキャプテンのダブルヒガシから「何してんねん!」と詰められて騒然とします。

その後、フースーヤもタイムオーバーするなど騒動が続き、最終的な対戦結果は次のようになりました。

第一試合 〇三遊間 vs. イチオク×
第二試合 ×ヘッドライト vs. 生姜猫〇
第三試合 ×ミステリーハンター vs. ぐろう〇
第四試合 ×カベポスター vs. ダブルヒガシ〇
第五試合 〇黒帯 vs. フースーヤ×

初戦は、ダブルヒガシ率いる笑勝SHOWチームが3対2で勝利を収めました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「ちゃんとネタがおもしろいほうが勝ってた」

開幕戦終了後、この日対戦した両チームのキャプテンに感想を聞きました。

――『関西漫才リーグ』初戦、戦い切ってどうでしたか?

 スゴかった! あんなに盛り上がるんや!

てらうち 確かに(笑)。

 ちょっとナメてましたね。もっと楽しくできるんかな? と思ってたから。あかん、熱がすごい!

てらうち トップバッターのイチオクがタイムオーバーしたとき「オラァ~!!」ってすごかったな(笑)。

 マジ怒りもあったからね。だって、トップバッターで、後輩もチームにおるなかで。しかもオレらと同期で。

大東 「何をしとんねん!」と。

てらうち 確かにあのイチオクは情けなかったなぁ。第2戦目の生姜猫がめっちゃいいネタをやっていただけに……。

大西 冷や水かけたよな(笑)。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

――波乱の幕開けでした(笑)。今回、黒帯さんの漫人チームが“ホーム”という扱いでしたが……。

てらうち 出てきたときの勢い的に、なんやったらあっち(笑勝SHOWチーム)がホームやなって思った。

 オレらが“陽キャ”過ぎた(笑)。

大東 お客さんも緊張してたし、初めてでオレらもやり方がわからんかったからな。

大西 アメリカ人が来たみたいやった(笑)。オレらは、みんなちゃんとルール守って、日本人丸出しやったな……。

てらうち “陰キャ”やったなぁ(笑)。実はチームのバランスを取るために、今日は“陽気枠”の20世紀と祇園さんを組み入れてたんですけど、スケジュールが合わず入れられへんかったんですよ。それでもようやったと思います。ええ勝負やった。

大東 なんか、ええ勝負とかならんと思ってたんですよ。(観客が)好きなチームを応援するだけのイベントと思ったら、ちゃんとネタがおもろいほうが勝って。

大西 同期対決(第四試合のダブルヒガシvsカベポスター)はだいぶ盛り上がったな。

 “伝説の対決”ね。

てらうち それずっと自分で言ってるけど、人が言うねん! あれはお客さんも楽しかったやろうな。

――ダブルヒガシさんの笑勝SHOWチームは、2組のタイムオーバーが出てしまいました。

大東 やっぱりルールを守るっていうのはね。やっていかないと。今回はほんまに、チームにヒビが入るくらいの……。

 確実に次は(イチオクとフースーヤは)休みです。反省させる。

大西 それデカいな~(笑)。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

生姜猫に三遊間、若手が大活躍

――チームのメンバーは今年5月に行われたドラフト会議で決まりましたが、どんな構想でチーム作りをしましたか?

てらうち 僕らは主催ライブによく出てもらってたカベポスターは絶対取りたかったんよな。

大西 カベポスターを軸に考えて、そこからメンバーを当てはめていった感じやな。関係性のある組は入れてるよね。

てらうち 牛ペペさんとかね。本当は鬼しみさん(鬼としみちゃむ)も入れたかったんやけど、僕たちの仲間感が出すぎても醒めるかな? と考えたりもしましたね。

大東 僕らは“友だち”ですかね。だから、まず豪快キャプテンを第一指名したんですけど、例えば炎(爆速車バーストショットチーム)に取られたんですよ。それで慌てて次考えて……みたいなこともありました。

 基本的に「楽屋が楽しい」というのが僕らの基準ですかね。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

――今日の対戦で、予想外の戦いをしたメンバーはいましたか?

てらうち 正直、カベポスターは“勝ってもらう枠”で考えてたんですけど、それこそダブルヒガシと当たって負けてしまったんで、いま思うとその対決はネックやったかな~と思いますね。

大西 そうそう。カベポスターは勝ち確定枠みたいなところはありました。

大東 僕らが負けてたら、(笑勝SHOWチームは)負けてましたからね。

てらうち でもまぁ、“伝説の対決”なのでそこはしゃあないかな、と。あとは、三遊間はよくやってくれました。

大西 期待通りの出来で。ほんま、野球部やったなぁ。

てらうち スポーツマン(笑)。こういう燃える対決はスポーツマンが向いてますね。

 (さくらいは)アツなってもうて、ずっとウロウロしてたよな。

てらうち めっちゃタメ口で、イチオクにケンカ売ってた(笑)。

 怖いってあれ。減点よ。

大東 ヤカラ行為よ。

てらうち 恐ろしいな。仲間でよかったです。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

――ダブルヒガシのチームはどうでしたか。

大東 みんなよかったですけど、生姜猫ですね。あんなにウケてくれるとは、いい意味で裏切られた。

 めっちゃおもろかった。前に1回なんかで見て、おもしろかったから(ドラフトで)入れたんですよ。間違ってなかった!

大西 いいネタぶつけて“おやじ狩り”してたな。ヘッドライトさんもよかってんけど。

 ほんで、(タイムオーバーした)イチオクはねぇ……。まぁ、こんなこともあるんやろうな、と思えたから。だから、フースーヤが最悪(笑)。あいつらはちゃんとやってくれると思ってたんで、想定外でしたね。いろいろ見て、(田中)ショータイムがグーッてなってもて、アツなってもうたんですかねぇ。これからはケツ(最後)のほうに持っていかないように。

大東 ちょっと唯一の采配ミスやったかな。


開催概要

『よしもと漫才リーグ2025』(関東よしもと漫才リーグ・関西よしもと漫才リーグ)
各リーグ戦:2025年9月~12月
日本一決定戦:2026年1月末@ルミネtheよしもと
※都合により変更になる可能性がございます。
チケット販売:FANYチケット(会場)、FANY Online Ticket(配信)

公式サイト:https://www.manzai-league.com/

【関東】
■「関東よしもと漫才リーグ ~ゆにばーすチームvsオズワルドチーム~」
日時:9月30日(火)開場 18:00|開演 18:15|終演 19:30
ゆにばーすチーム:ゆにばーす/ウルトラスーパーコバタナックス/鶴亀/官兵衛/パピヨン    
オズワルドチーム:オズワルド/囲碁将棋/アメリカンBBチキン/タモンズ/ツーナッカン
会場:よしもと幕張イオンモール劇場
チケット:前売 2,300円/当日 2,800円/配信 1,500円 
※未就学児入場不可

【関西】
■「関西よしもと漫才リーグ ~黒帯チームvs例えば炎チーム~」
日時:9月28日(日)開場 13:45|開演 14:00|終演 15:15
黒帯チーム:黒帯/牛ぺぺ/20世紀/カベポスター/三遊間
例えば炎チーム:例えば炎/華山/愛凛冴/ジョックロック/釈迦虎
会場:森ノ宮よしもと漫才劇場
チケット:前売 1,800円/当日 2,100円/配信 1,300円 
※未就学児入場不可

FANYチケット(会場):https://ticket.fany.lol/
FANY Online Ticket(配信):https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ