エグスプロージョンやGABEZ、沖縄の伝統芸能やアーティストが“祭り”を盛り上げる「LAUGH&PEACE LIVE – Spirits of RYUKYU『MATSURI〜祭〜』」

1月22日(土)、沖縄アリーナにて「LAUGH&PEACE LIVE – Spirits of RYUKYU『MATSURI〜祭〜』」が開催されました。ファニマガでは、そのライブの様子をお届けします。

1日限りのスペシャルライブ

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

同イベントは、「島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際映画祭」の関連イベントとして開催される1日限りのスペシャルライブです。ライブのテーマは沖縄の”祭り”の復興。コロナ禍において中止を余儀なくされた各地の祭りや出演機会を失った演者やエイサー団体たちと、沖縄本土復帰復帰50周年を迎える2022年の幕開けを華々しく迎えるために行われました。

今回の入場チケットは1月9日(日)午前10:00をもって受付を停止。既にチケット申込を済まされた方のみを対象に観客数を絞り、新型コロナウィルス感染対策を行なったうえで開催されました。

「大舞台に立てるだけでもう嬉しい」

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

オープニングでは観客の拍手に迎えられMCのガレッジセール(川田・ゴリ)、ありんくりん(ひがりゅうた・クリス)が登場します。
ゴリは「コロナ禍でここ数年、大きなイベントが出来ないなか、大舞台に立てるだけでもう嬉しい」。川田も「コロナ禍の中ですが、たくさん来てくれてありがとう」と開催の喜びを観客と分かち合います。
2回目のコロナ感染から復帰したゴリは「隔離生活が辛かった」と心境を吐露。観客の女性に対しては「コロナと(沖縄の)長男の嫁にはならないでください!」とユーモアたっぷりに呼びかけていました。

沖縄バージョンを披露!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

今回のステージは2部制で、1部は沖縄の伝統芸能、2部は沖縄のアーティストがライブを盛り上げます。各部のトップバッターに登場したのはスペシャルゲストのエグスプロージョン(おばらよしお・まちゃあき)。踊る授業シリーズとしてYouTubeで人気の彼らは「島原の乱」のほか、「本能寺の変」のリズムに合わせて「琉球伝説」を披露。琉球を創成したといわれるアマミキヨやカチャーシー、エイサーなどを歌詞に盛り込んだ、ダンスを披露してくれました。

ゴリは「 沖縄バージョンを作ってくれたのがうれしい」と感激しながらも、「沖縄を創ったのは仲田幸子さん(沖縄喜劇の女王と称される人物)かと思った」ととぼけて、会場の笑いを誘いました。

GABEZと獅子舞のコラボで観客を魅了

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

続いて登場したのは、なかのまちヤカラーズ。バンドや琉球舞踊家、役者、ダンサーなどを抱えるマルチエンタメグループです。琉球古典舞踊や獅子舞などが披露されたほか、ステージにはスペシャルゲストの、GABEZ(MASA・hitoshi)が登場。2人は言葉を発せず、身振り手振りで観客に手拍子でリズムを刻んでもらい、会場と一体感が生まれます。

その後、ステージ上に乱入してきた獅子舞とドタバタ劇を繰り広げ、コミカルな動きを見せながらも、獅子舞と息のあった動きに多くの観客が魅了されました。
また、剛柔流八木道場の3人は空手演武を、沖縄市中の町青年会はエイサーを披露し、武道や伝統芸能で会場を盛り上げてくれました。

沖縄を代表するアーティストが登場!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

2部には沖縄を代表するアーティストが登場します。沖縄民謡の歌い手としても活躍しているR∞2は「いろんなアーティストとコラボしながら、出会いを楽しんで音楽を作っていきたい」とPLATY、RITTO、鉄ちゃんが各曲にコラボとして登場し、息のあったパフォーマンスを披露してくれました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

ステージのトリを務めたRude -αは沖縄アリーナの大きさに驚き、「今回の会場でもある沖縄市で音楽を始めて、自分がこういう場所に立っているのが不思議な感覚」と沖縄アリーナのステージに立てたことに感激の様子でした。

少しでもライブ感を味わいたいRude -αは「声が出せない分、いまいち盛り上がり方が分からないと思うので、立てる人は立ってほしい」とお願いすると、観客のほとんどが立ち上がりました。歌を披露すると、会場からは自然と手拍子が鳴り響き、声を出せない分、みんな思い思いのスタイルでリズムに乗るなど全身で音楽を楽しんでいる様子でした。

沖縄の踊り、カチャーシーを全員で

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

エンディングでは、今回登場したアーティストや演者すべてが登場。最後は祝い事や宴席のクライマックスとして欠かせない沖縄の踊り、カチャーシーを全員で踊ります。川田から「祭りの島 沖縄。また、まじゅん あしばやー(また一緒に遊ぼうねという意味)」と締めくくられ、2時間に及ぶ祭りは幕を閉じました。

今回のイベントの模様は、3月21日(月・祝)13:55からRBC で放送予定となっています。

関連記事

関連ライブ