毎週金曜日19:00から放送中の読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』では、関西のおすすめスポットやグルメ、最新便利アイテムなどの情報が盛りだくさん! 11月14日(金)の放送では、2つのモノのお値段、どちらが高いのかを当てる「目利きクイズ」をお届けします(放送後 TVer、ytvMyDo! で配信予定)。
「目利きクイズ」億超え対決!

VTRで紹介する2つのモノのお値段、どちらが高いのかを当てる大好評「目利きクイズ」。
まず登場するのが、Hondaの誇る国産小型ジェット機「HondaJet」。全長13m・翼幅12mというコンパクトサイズながら、足を伸ばして座れる4つの本革張りシートに加え、このサイズのジェット機では珍しいというフル装備の個室トイレも完備。エンジンを主翼の上に設置したことで騒音や振動を抑え、快適な空の旅を楽しめるとのこと。最大航続距離は2,800km、関空からはるか石垣島まで直行できます。

対するは、全長29m・3階建てというイギリス製の超大型クルーザー「プリンセスX95」。高級マンションかと見紛う広々としたリビングダイニングスペース、洗面台やシャワールームを備えたベッドルームに加え、キッチンにオーナースペースに……その「間取り」は実に「8LLDDK」! 極めつきは、デッキの前方に設置されたジャグジー。夜にはライトアップされ、存分にセレブ気分を味わいながらクルージングを楽しめそうです。
プライベートジェット VS 超大型クルーザー

いずれ劣らぬ豪華さのジェット機とクルーザー、いったいどちらの値段が上なのでしょうか? 「本気のお金持ちじゃないと飛行機は持っていない」というNON STYLE・井上に対し、出演者の中でただ一人、「クルーザーの方が高い」と主張するすっちー。「ジェット機に乗るのは『時は金なり!』というような人。そこからさらに上、『時間なんてええやん』という人が船を買う」と力説しますが……。果たして、正解はどちらなのでしょうか?

その他、「情報喫茶店」では、他地域から関西に進出して成功している企業を紹介。朝仕入れた新鮮な水産物の対面販売が自慢のスーパーや、絶品のどぐろが楽しめる回転寿司が登場。さらに、「絶品!逸品!アレのマル秘変身商品SP」と題し、大阪・高槻のご当地グルメから生まれた新名物「肉巻ラーメン餃子」や、湯煎する必要のない液体状の「かける本バター」など、盛りだくさんの情報をお届けします。
おたのしみに!
番組概要
『大阪ほんわかテレビ』
放送日時:11月14日(金)19:00~
※毎週金曜 19:00~
放送:読売テレビ
出演:間寛平、桂南光、月亭方正、すっちー(吉本新喜劇)、NON STYLE(石田明、井上裕介)、渋谷凪咲、天才ピアニスト(竹内知咲、ますみ)
山本隆弥(ytvアナウンサー)、諸國沙代子(ytvアナウンサー)
見逃し配信:放送後 TVer、ytvMyDo! で配信予定
番組公式Xアカウント:https://twitter.com/honwakaytv
番組ホームページ:https://www.ytv.co.jp/honwaka/
