今年1月からスタートした「新しいNISA(少額投資非課税制度)」について、芸人たちと楽しく学ぶイベントが、「213」で「NISA(ニーサ)の日」、2月13日(火)に東京証券会館で開催されました。MCを南海キャンディーズ・山里亮太、進行を元国税局職員のピン芸人・さんきゅう倉田が務めたほか、生徒役としてコットン(西村真二、きょん)、レインボー(ジャンボたかお、池田直人)、ぼる塾(あんり、きりやはるか、田辺智加)が登場。来場者と一緒に、新NISAについて専門家たちからレクチャーを受けました。
ジャンボたかおが最優秀生徒に!
「吉本芸人大集合!『NISAの日 おもしろNISAアカデミー』」と題されたこの日のイベントは、日本証券業協会と一般社団法人投資信託協会が主催して入場料無料(事前抽選)で開催されました。
イベントでは、生徒たちにさっそく、NISAがどんな言葉の頭文字であるかというクイズが出題されます。レインボー・池田が「急に大喜利が!?」とひるむと、芸人たちも一様に慌てますが、そこはさすがのボケを披露して笑いを起こします。
NISAは、株式や投資信託などの運用益(売却益や配当など)が非課税となる税制の優遇制度です。個人の資産運用を後押しするために2014年に始まり、2024年1月に生まれ変わって恒久的な制度となりました。これまで期間限定だった非課税保有期間が無期限になり、年間投資上限額が拡大しました。
この新しい制度について学ぶこの日の“授業”は、テーマごとに3限にわけて、それぞれ専門家から講義を受けるかたちで進みました。
「新しいNISAはどう生まれ変わった?」というテーマの講師は、内閣府大臣政務官の神田潤一衆議院議員。「つみたて投資枠と成長投資枠」については、投資信託協会の杉江潤副会長専務理事。最後の「将来に向けて新しいNISAを活用するには?」という講義は、日本証券業協会の松尾元信専務理事が担当しました。
新しいNISAでは、これまで期限付きだった制度が、恒久化(期限なし)されました。進行役の倉田が「たとえるなら、マクドナルドの期間限定メニューが、いつでも買えるグランドメニューに昇格した……というイメージです!」と説明すると、レインボー・ジャンボが「グラコロが年中食べられるんですか!? 月見バーガーも!?」と食いつきます。
芸人たちは新NISAについて、ときに真面目に、ときにボケを交えながら来場者と一緒に学習しました。
授業の最後には「最優秀生徒」を発表! プレゼンターとして、日本証券業協会の森田敏夫会長、投資信託協会の松下浩一会長が登壇し、「一生懸命、学ぶ姿勢があった」という理由でジャンボが選ばれました。
ぼる塾・田辺の「将来像」が波紋…
終了後、芸人たちはこの日のイベントをこう振り返りました。
「NISAのことがわからない生徒のおかげで、 “そっか。そういうふうに疑問を持つべきだったんだ……。ということは、これをやったらいいんだ”と、より細かく自分の課題が見えてきました。見てる方たちも学びやすかったんじゃないかなと思います」(山里)
「おカネの説明って難しくて聞いていられないじゃないですか。こういうイベントを通して楽しく学ぶことで、皆さんの理解が進むと思うので、こうしたイベントが増えたらいいなと思いました」(倉田)
「正直、“今日、わからないまま終わっちゃってもしょうがないかな”と思っていたんですけど、本当に“わかったな”って。あと、なぜかわからないですけど、マクドナルドに行きたくなりました!」(ジャンボ)
「僕は、おカネがすごく好きなので、勉強になりました。こうしている間にも少しずつ損しているように思ってしまって……いますぐにでも(NISAを)利用したいと思いました」(池田)
「10年後に向けて資産形成していきたいなと思いましたし、相方から『マイナンバーカードって、マネージャーからもらえるの?』とか聞かれるので……(笑)。まずは僕が理解して教えてあげようかなと思います」(西村)
「NISAは難しいものではあるんですけど、山里さんや倉田さんがより柔らかくして教えてくれたんで、めちゃくちゃわかりやすかったです!」(きょん)
「学生時代、勉強が苦手だったんですけど、お客さんや皆さんと学べてすごく楽しかったです。こういう学生生活を送りたかったです!」(はるか)
一方、あんりは、この日のイベント中、田辺が将来のライフプランとして「スイーツのお店を出したい」と発言したことを指摘しながら、「田辺さんにお笑いの将来像がなかった!」とツッコみます。
これに田辺が「私の人生にはね、夢がいっぱいあるのよ。まずお店を出すとか、海外留学とか……」と説明を始めると、「たくさんあっていいんだけど、お笑いもほしいんですけど」と食い下がるあんり。最後は、田辺が「それはないよ〜」と即答して笑いを起こしました。
今回のイベントの模様は、日本証券業協会の公式YouTubeチャンネルで視聴できます。
視聴はこちらから。