よしもと住みます芸⼈14組の公式オープンチャットを開設! 各地域の魅⼒やリアルな今を発信!

「LINE」アプリ内の「LINEオープンチャット」(以下、オープンチャット)において、オープンチャットを活⽤し“地域活性化”を⽬指す『#オプチャで話そ 地域とつながるプロジェクト』が8⽉30⽇(⽔)よりスタートしました。

LINEオープンチャットで地域活性化!

出典: FANY マガジン

第⼀弾企画として、笑いの⼒による地域活性化を⽬的に活動している「よしもと住みます芸⼈」と連携し、各地域の公式オープンチャットを開設・運⽤する取り組みが実施されています。公式オープンチャットでは地域の魅⼒やリアルタイムな情報の共有、「よしもと住みます芸⼈」の活動報告までさまざまな発信が⾏われる予定です。

現在、特設ページでは「よしもと住みます芸⼈」14組が開設した公式オープンチャットが管理者のコメントとともに紹介されています。

このプロジェクトに関しLINEは、「“地域活性化”を⽬指し運⽤される魅⼒的なオープンチャットをより多くのユーザーに知ってもらえるよう周知の⾯でサポートします」としています。

『#オプチャで話そ 地域とつながるプロジェクト×よしもと住みます芸⼈』特設ページはこちら

出典: FANY マガジン

(1)茨城の逆襲!(茨城:オスペンギン)

 「茨城の逆襲!」はこちら

(2)アンカンミン館@群⾺(群⾺:アンカンミンカン富所)

 「アンカンミン館@群⾺」はこちら

(3)SOREDOKO!?TOKYO(東京:キャベツ確認中・しまぞうZ)

 「SOREDOKO!?TOKYO」はこちら

(4)中村ひでゆき⾼齢者漫談応援隊の集い(東京:中村ひでゆき)

 「中村ひでゆき⾼齢者漫談応援隊の集い」はこちら

(5)体験観光のまち・神奈川県⼤井町(神奈川:スベリー・マーキュリー、⼤井の⾥体験観光協会)

 「体験観光のまち・神奈川県⼤井町」はこちら

(6)カリマンタン会⽥の福井のこれ知ってる?(福井:カリマンタン会⽥)

 「カリマンタン会⽥の福井のこれ知ってる?」はこちら

(7)嶺南飯をめしあがろう(福井:飯めしあがれこにお)

 「嶺南飯をめしあがろう」はこちら

(8)⼋尾健康プロジェクト(⼤阪:span!)

 「⼋尾健康プロジェクト」はこちら

(9)奈良グルメうまっちー情報誌(奈良:もっち)

 「奈良グルメうまっちー情報誌」はこちら

(10)藩⾶礼の広島わっしょいチャット(広島:藩⾶礼)

 「藩⾶礼の広島わっしょいチャット」はこちら

(11)美祢市住みます芸⼈オープンチャット(⼭⼝:快盗スズメ、ウッチィ)

 「美祢市住みます芸⼈オープンチャット」はこちら

(12)芸⼈梶剛の【みんなで⾹川県の情報交換会】(⾹川:梶剛)

 「芸⼈梶剛の【みんなで⾹川県の情報交換会】」はこちら

(13)徳島 すだちとゆずが好き(徳島:中⼭⼥⼦短期⼤学)

 「徳島 すだちとゆずが好き」はこちら

(14)サメ好き集合!! サメ⾁を⾷べて気仙沼を応援しよう!※フカヒレは含まない(宮城:けせんぬまペイ!)

 「サメ好き集合!! サメ⾁を⾷べて気仙沼を応援しよう!」はこちら

■よしもと住みます芸⼈について
現在は若者が地⽅から東京へ⼀極集中し、地⽅の活⼒低下が問題になっています。そんな中、吉本興業には約6,000⼈の芸⼈が所属。中には地⽅から東京・⼤阪に集中する若⼿芸⼈も多いため、「⼈を楽しませる能⼒が⾼く、地域を盛り上げたい芸⼈が、地域に戻って活動することで地域活性化につながるのでは?」という想いから、「あなたの街に住みますプロジェクト」がスタートしました。2011年4⽉に始まり、現在は47都道府県すべてに「住みます芸⼈」と吉本興業のエリア社員が移住し、活動しています。

■「LINEオープンチャット」について
「LINEオープンチャット」は、年代や趣味など共通点がある⼈同⼠でトークや情報交換ができるチャットサービスです。2019 年のサービス開始以降、共通点で気軽につながれるオンラインの場として利⽤されています。
また、「LINEオープンチャット」は、安⼼・安全なコミュニケーション環境を維持するためにガイドラインを設けて運営されています。
詳細は「安⼼安全ガイドライン」をご覧ください。

・「安⼼安全ガイドライン」はこちら
・「LINE オープンチャット」公式サイトはこちら
・「LINE オープンチャット」コンセプトムービーはこちら

関連記事

関連ライブ