ぼる塾が石川県で“世界一のジェラート”を堪能!『ぼる塾さん ようこそ石川県へ』テレビ金沢で4月放送!

テレビ金沢(石川県ローカル)の『となりのテレ金ちゃん』内にて「ぼる塾さん ようこそ石川県へ~石川県住みます芸人ぶんぶんボウルの石川おもてなしツアー~」が4月に放送されます(※テレビ金沢公式YouTubeにてアーカイブ配信あり)。今回は旅の前編について放送に先駆けてレポートします。

出典: FANY マガジン

石川のスイーツめぐりに期待!

北陸新幹線の石川県内全線開業から1年が経ち、多くの観光客で賑わう石川県。

ぼる塾の3人(きりやはるか、あんり、田辺智加)は、白山市、野々市市、小松市を訪れました。案内役は石川県住みます芸人ぶんぶんボウルが務めます。

石川県には何度か来たことがあるものの、ゆっくり回るのは初めての3人は今日のツアーを楽しみにしていたとのこと。中でも“芸能界のスイーツ女王”田辺は、石川のスイーツめぐりに期待が高まっている様子。

出典: FANY マガジン
©テレビ金沢

まず訪れたのは白山市にある 「トレインパーク白山」。
こちらの施設は、北陸新幹線の歴史や技術を学べる展示や新幹線の車両基地も見学ができる、こどもから大人まで楽しめる全天候型の体験型施設になっています。

5階の展望デッキからは12両編成で全長302mの北陸新幹線の走行を間近で見下ろせる人気のスポットとなっています。3人は運よく、新幹線の通過を見ることができるでしょうか?

はるかが新幹線の大型シミュレータに挑戦!

出典: FANY マガジン
©テレビ金沢

続いて1階の「新幹線 学びと体験エリア」。ここでは全国初となる北陸新幹線の運転体験ができます。大型シミュレータは本物の運転台で運転をしている気分が味わえ、貸出用の制服に着替えると本物の運転士になった気分で体験を楽しむことがきます。

出典: FANY マガジン
©テレビ金沢

ぼる塾を代表して、はるかが運転に挑戦しますが、残念ながら時間切れで金沢駅到着ならず……。2人からたっぷりとダメ出しをされていました。

トレインパーク白山では、この他にもおみやげ物や子供あそびエリアなど、様々なイベントが開催されています。

“世界一”が味わえるお店へ!

出典: FANY マガジン
©テレビ金沢

続いてやってきたのは野々市市にあるおしゃれな建物のジェラートショップ「マルガーラボ野々市」。ここはただのジェラートショップではない、世界一が味わえるお店だといいます。

お店では毎日18種類のジェラードが並べられており、3日に1度の割合で新作が登場するそう。
3年半前に田辺が来たときは“世界ジェラート王子”が大会で優勝した「パイン・セロリ・リンゴのソルベ」をいただいたとのこと。

柴野幸介さんは“世界ジェラート王子”柴野大造さんの弟で、幸介さんも世界大会で優勝しています。(2024年9月イタリアで開かれた国際大会「シルベッタフェスティバル」で2冠 ※部門優勝と総合優勝)

出典: FANY マガジン
©テレビ金沢

田辺は孝介さんが優勝した「オリエンタルレモンとココナッツ」をいただきます。
レモン大好きの田辺は「レモンの酸味とバジルの馴染み方がサイコー!」と感激。世界一のジェラードを堪能しました。

この模様は、テレビ金沢(石川県ローカル)『となりのテレ金ちゃん』で4月2日(水)・9日(水)・16日(水)に放送予定です。

番組概要

『となりのテレ金ちゃん』
放送予定:4月2日(水)・9日(水)・16日(水)
放送局:テレビ金沢(石川県ローカル)
※テレビ金沢公式YouTubeにてアーカイブ配信あり

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ