2025年9月15日(月・祝)~ 9月21日(日)の7日間にわたって大阪にぎわい創出事業『OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025』がHEP HALL、阪急サン広場、SkyシアターMBSの3会場で開催されます。
国内最大級のコメディフェスティバル!

大阪にぎわい創出事業実行委員会(構成団体:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局)では、2025年大阪・関西万博を好機と捉え、民間事業者等とも連携しながら大阪の都市魅力を国内外に発信し、大阪への誘客を促進するとともに、万博のレガシーを将来に継承し、国際エンターテインメント都市としての都市格やブランド力を一層高めることを目的に、様々な事業を展開しています。
『OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025』は、大阪・関西万博の開催でますます大阪への注目が集まる今、大規模再開発等が進み、「大阪の玄関口」としてさらなる観光客の増加を見込むキタエリアを舞台に開催する、国内最大級のコメディフェスティバルです。
大阪が誇るユニークな文化“コメディ”の魅力を世界に向けて発信すべく、“世界で一番笑える一週間”をテーマに、賞レース・コンテストのチャンピオン、ファイナリスト等、国内外のトップレベルのコメディアン、世界で活躍するプロデューサー、未来を担うパフォーマーが大阪に一同に集結します。
3会場のうち、【HEP HALL】では、ノンバーバルをテーマとした「CHALLENGE」や、デジタル技術と融合した「MANZAI×AI」、若手コメディアンを海外プロデューサーが青田買いする「OSAKA COMEDY FESTIVAL New Star Audition」など、テーマ性に富んだ公演が実施されます。
屋外の【阪急サン広場】では、全国各地の大道芸人による「STREET PERFORMANCE」など、無料で誰でも楽しめるコンテンツを提供。
さらに、【SkyシアターMBS】では、日本のお笑い界を支えるトップランナーたちが自身の得意分野を遺憾なく発揮する「TALK SESSION DUO」「MASTER of CONTE LIVE」「MANZAI EXPO」や、大阪のコメディショーの代表格「YOSHIMOTO SHINKIGEKI」のほか、世界中のスターが出演している「GOT TALENT Superstars Live」の“日本初開催”など、国内外トップクラスのコメディを楽しむことができます。
また本イベントでは、各会場でパフォーマンスを披露する出演者を公募。プロ・アマ問わず、挑戦者を広く募り、多くのパフォーマーの公演機会の創出につなげます。日本を代表するコメディアン、日本の若手パフォーマーが世界へ羽ばたくための場としてだけでなく、世界で活躍するパフォーマーも集結し、国内外の方が楽しめる7日間となっています。
SkyシアターMBS 開催イベント
■9月16日(火)「TALK SESSION DUO」

話芸のスペシャリスト達が繰り広げる、この日限りのツーショットトーク!
日本のお笑いの最前線を走る芸人達が、ランダムでツーショットトークを実施。
ここでしか見ることができない組み合わせによる、化学反応をお楽しみいただけます。
<日時>
9月16日(火)開場 18:30/開演 19:00
<料金>
前売 6,000円(当日 6,500円)
<出演>
ウエストランド 井口浩之、ケンドーコバヤシ、三四郎 小宮浩信、真空ジェシカ 川北茂澄、ブラックマヨネーズ 吉田敬、ぼる塾 あんり、ロングコートダディ 堂前透、笑い飯 西田幸治
NA:ザ・プラン9 浅越ゴエ
■9月17日(水)「MASTER of CONTE LIVE」


日本屈指のコント師が集結する、夢のステージ!
賞レースのチャンピオンやファイナリストのほか、新進気鋭の若手コント師が豪華出演。
<日時>
9月17日(水)開場 18:30/開演 19:00
<料金>
前売 6,000円(当日 6,500円)
<出演>
空気階段、ザ・マミィ、ジャルジャル、セルライトスパ、ダウ90000、天才ピアニスト、中川家、ニッポンの社長、ビスケットブラザーズ、ラブレターズ、隣人
■9月18日(木)「With subtitles!YOSHIMOTO SHINKIGEKI 〜世界に飛び出せ!バタやんすち子の大冒険~」



プロジェクションマッピングによる演出や、英中字幕付きで海外の方も楽しめる今夜限りのSP新喜劇!
吉本新喜劇のオールスターが集結。
海外での公演も重ねている、吉本新喜劇が贈る英語・中国語字幕付きの公演を実施。
<日時>
9月18日(木) 開場 19:00/開演 19:30
<料金>
一般料金:前売 5,500円(当日 6,000円)
こども料金(小学生以下):前売 3,000円(当日 3,500円)
<出演>
川畑泰史、すっちー、酒井藍、吉田裕、浅香あき恵、未知やすえ、島田珠代、島田一の介、山田花子、西川忠志、烏川耕一、千葉公平、松浦真也、今別府直之、清水啓之、諸見里大介、森田まりこ、小寺真理、曽麻綾、間寛平
■9月19日(金)「MANZAI EXPO」

東西の実力派漫才師が集結する、夢のステージ!
上方から全国で一大ムーブメントを巻き起こしてきた「漫才」公演を実施。
全国から漫才師としてトップを走る芸人が、大阪に集結しネタを披露。
<日時>
9月19日(金)開場 18:30/開演 19:00
<料金>
前売 6,000円(当日 6,500円)
<出演>
海原やすよ ともこ、ガクテンソク、銀シャリ、テンダラー、ナイツ、錦鯉、NON STYLE、バッテリィズ、マシンガンズ、笑い飯
■9月20日(土)・9月21日(日)「JAPAN’S GOT TALENT Presents Superstars Live」





世界最高峰の舞台で活躍するパフォーマーが集結!
日本初開催。GOT TALENT Superstars Liveが大阪に上陸。世界中で熱狂を巻き起こす「GOT TALENT」シリーズ。
その舞台を沸かせた出場者たちが一堂に集う豪華ステージがついに日本初登場。
OSAKA COMEDY FESTIVALに、国内外からトップレベルのパフォーマーが集結し、驚きと感動のショーをお届けすします。
<日時>
9月20日(土)開場 15:30/開演 16:00
9月21日(日)開場 14:30/開演 15:00
<料金>
一般料金:前売 6,000円(当日 6,500円)
こども料金(小学生以下):前売 3,000円(当日 3,500円)
<出演者>
【9月20日(土)】
セロ、Deadly Games、Japan’s Omnibus Comedy(アキラ100%、ウエスP、ビコーン!)、Jonathan Rinny、蛯名健一(EBIKEN)、MPLUSPLUS DANCERS、望月ゆうさく、高取優耶
MC:藤井隆、CRAZY COCO
【9月21日(日)】
セロ、Deadly Games、Japan’s Omnibus Comedy(ウエスP、ジェラードン、バタハリ)、Jonathan Rinny、蛯名健一(EBIKEN)、マリアセレン、MPLUSPLUS DANCERS、高取優耶
MC:吉村崇(平成ノブシコブシ)、CRAZY COCO
■9月20日(土)「THE REACTION SHOW」



人気芸人たちが体当たりで挑む、限界突破リアクション!
芸人たちが“リアクション必至”の爆笑ゲームに挑み、ポイントを奪い合うバトルライブ。笑いとリアクションを誘う
多彩な企画にチャレンジ。予測不能なハプニングと全力パフォーマンスが連続し、客席は笑いの嵐に。
75分間ノンストップのリアクション祭りをお届けします。
<日時>
9月20日(土)開場 19:00/開演 19:30
<料金>
前売 4,000円(当日 4,500円)
<出演>
MC:小籔千豊
エバース、オダウエダ、かが屋、サツマカワRPG、ダブルヒガシ、9番街レトロ、フースーヤ、ヨネダ2000、令和ロマン 松井ケムリ
■9月21日(日)「OSAKA COMEDY CIRCUS DOBA!DOBA!」

笑いもアドレナリンもDOBA!DOBA!あふれる大阪発・新感覚サーカス!
OSAKA COMEDY FESTIVALの締めくくりを飾るショーとして、大阪発の「笑い」と「誰もが楽しめるサーカス」を融合させた全く新しい作品。
<日時>
9月21日(日)開場 19:00/開演 19:30
<料金>
前売 5,000円(当日 5,500円)
<出演>
NON STYLE 石田明、ガベジ、桜井玲香、高取優耶、吉川健斗、吉川泰昭 他
HEP HALL 開催イベント
■9月15日(月・祝)「KOREA COMEDY LIVE in OSAKA Presented by 吉村崇」




日本のコメディと韓国のコメディのSPコラボが実現!
日本の芸人だけではなく、韓国の芸人も漫才やコントを披露。
平成ノブシコブシ吉村が昨年9月に韓国、今年3月に大阪で開催し、日本人、韓国人両方のお客様に楽しんでいただけた「御馬鹿会議presentsライブ」が、今回スペシャルバージョンとして、ネタやコーナーなど、言語や国籍の壁を越えたライブを開催。
<日時>
9月15日(月・祝)①開場 14:30/開演 15:00 ②開場 18:30/開演 19:00
<料金>
前売 3,000円(当日 3,500円)
<出演>
平成ノブシコブシ 吉村崇、大谷健太、カゲヤマ、スクールゾーン、フースーヤ、他
<韓国META COMEDY>
유스데스크(ユスデスク)、보따(ボッタ)、심문규(シンムンギュ)
■9月16日(火)~9月19日(金)「Non-Stop Comedy」

COMEDYが止まらない!
入場料は1,000円! 待ち時間0! 出入り自由のコメディイベント。
ガベジが演出を手がけ、ジャンル問わず様々なコメディアンが出演する「LAUGH IS MONEY」や、1チーム20~30分のオムニバス公演で、インバウンドをはじめとする来阪者の方々に気軽に楽しんでいただける「SKIT theater」を実施。
<日時>
9月16日(火)~9月17日(水)①開場 12:30/開演 13:00 ②開場 15:30/開演 16:00 ③開場 18:30/開演 19:00
9月18日(木)~9月19日(金) 開場 12:30/開演 13:00
<料金>
1,000円
※座席数の都合上、立見席でのご案内の可能性がございます。
※満席の場合はご入場までお待ちいただく可能性がございます。
<出演>
ウエスP、オリオンリーグ、ガベジ、木下弱、ビコーン!他
■9月18日(木)「THE EMPTY STAGE 2025 in OSAKA」






テーマは「即興」
台本なし。道具なし。
そこにあるのは芸人の腕とパフォーマンスのみ。
「ONE-MAN TALKSHOW」と「IMPROV SHOW featuring The SecondCity」 の2部構成でお届けする、新しいエンタテインメントステージを披露。
<日時>
9月18日(木)開場 18:00/開演 18:30
<料金>
前売 4,000円(当日 4,500円)
<出演>
今井らいぱち、かたつむり 林万介、スクールゾーン 俵山峻、セブンbyセブン 玉城泰拙、トニーフランク、西村ヒロチョ、マリーマリー えびちゃん
【ONE-MAN TALKSHOW】
カベポスター 永見大吾、ダブルヒガシ 大東翔生
■9月19日(金)「MANZAI × AI ~Experience Japanese Comedy~」



日本のコメディとデジタルコンテンツを融合!
「日本のコメディは世界に通用する?」をテーマに、AIの英語吹替え技術や、FANYが開発した、お笑いに特化したAI字幕翻訳サービス「CHAD 2」などデジタルを活用して、日本人のみならずインバウンドのお客様の楽しめるネタを披露。
①リアルコンテンツ:生で披露するネタに字幕を入れて披露
②映像コンテンツ:事前に収録したネタ動画に最新Aiを活用して、本人が外国語を話しているように編集。
<日時>
9月19日(金)開場 18:30/開演 19:00
<料金>
前売 3,000円(当日 3,500円)
<出演>
ジョックロック、フースーヤ、ロングコートダディ
■9月20日(土)「DRAG QUEEN SP SHOW」





ドラァグクイーンがHEP HALLで舞う!!
ドラァグクイーンたちが華やかなメイクと衣装で登場し、歌やダンス、リップシンクなど多彩なパフォーマンスを披露します。観客を魅了するエネルギッシュでカラフルなステージは、老若男女問わず誰もが楽しめるエンターテインメントショー。
幅広い層に向けた多様性と表現力あふれる内容。
<日時>
9月20日(土) 開場 14:30/開演 15:00
<料金>
前売 3,000円(当日 3,500円)
<出演>
IL ROSA、OZ、femminina、ペティ・ビッチョリーナ、マダムCOCO 他
■9月20日(土)「MUSIC OWARAI NIGHT SHOW」




日本を代表するリズムネタ芸人が集結し、己のリズムで笑いを取る!!
音楽、リズム、ビートと笑いが融合した、にぎやかで高揚感あふれる1時間のステージ。
体が自然と動き出すようなテンポの良いネタが次々と繰り出され、即効性と中毒性を兼ね備えたリズムネタの魅力を存分に楽しめます。
<日程>
9月20日(土)開場 18:30/開演 19:00
<料金>
前売 3,000円(当日 3,500円)
<出演>
アイロンヘッド、お見送り芸人しんいち、きつね、友田オレ、ZAZY 他
■9月21日(日)「MONOMANE~Legends Impression Show~」





世界中の誰もが笑うモノマネで世界を爆笑に!
テーマは、世界中のだれもが楽しめるモノマネ芸。王道の枠にとらわれず、発想とセンスで勝負するモノマネライブ。
世界的な洋楽スターや海外著名人のモノマネも多数披露し、国内外の観客が楽しめる多彩なラインナップ。
歌マネや動きのモノマネ、意外性のある人物模写など、予想の斜め上を行くパフォーマンスで、“笑いとしてのモノマネ”を徹底的に追求した新感覚ステージ。
<日時>
9月21日(日)開場 17:30/開演 18:00
<料金>
前売3,000円(当日3,500円)
<出演>
イチキップリン、ガリットチュウ 福島善成、椿鬼奴、ハリウリサ、JP 他
■9月20日(土)「OSAKA COMEDY FESTIVAL New Star Audition」

若手コメディアンを海外プロデューサーが青田買い?
世界基準の才能を大阪から。
「OSAKA COMEDY FESTIVAL New Star Audition」は、若手コメディアンやパフォーマーが自身の実力を発揮し、
次世代のスターとして世界に飛び立つきっかけとなるイベント。国内外のプロデューサーを招聘し、実力と将来性を兼ね備えた逸材を発掘。
そして、世界のコメディフェスや様々なステージで活躍できる日本発の新星を見出す場。
イベント当日は、プロデューサーと出演者が直接交渉できる青田買いのマッチングタイムも設け、即戦力の発掘・登用を目指します。
<日時>
9月20日(土)11:00~13:30
<料金>
入場無料
<プロデューサー>
・David Saxe:David Saxe Productions/CEO(V – The Ultimate Variety Showプロデューサー)
・Charlie Burrows:シルク・ドゥ・ソレイユ/キャスティング統括責任者(スカウティング・常設公演担当)
・Chris O’Dell:Fremantle(GOT TALENT制作)/グローバル・エンターテインメント制作統括責任者
<出演>
一般募集による出演者 30名を想定
■9月21日(日)「CHALLENGE」

NONSTYLE 石田明が脚本・演出・プロデュースを手がけたノンバーバルコメディ作品!
海外コメディフェスでの経験を活かし、日本の殺陣など伝統文化を融合。
子どもから大人、そしてインバウンドまで幅広い層が理解し楽しめる内容で国境や言葉を越えた、新感覚のコメディ体験を提供します。
<日時>
9月21日(日) 開場 13:30/開演 14:00
<料金>
前売 3,000円(当日 3,500円)
<演出>
NON STYLE 石田明
<出演>
NON STYLE 石田明、綾野アリス、久保田悟、木下弱
屋外:阪急サン広場 開催イベント
■STREET PERFORMANCE

全国各地の大道芸人が梅田を彩るパフォーマンス披露!
老若男女、国籍問わず誰もが楽しめる空間を演出。
大道芸人等がパフォーマンスを行い、期間中街を盛り上げます。
また、HEP HALLの出演者も公演前に劇場PRとしてパフォーマンスを実施。
<日時>
※期間中毎日開催!
9月15日(月・祝)~9月19日(金)12:00~20:00
9月20日(土)10:00~20:00
9月21日(日) 12:00~18:30
<料金>
観覧無料
<出演>
ガベジ、もりやすバンバンビガロ、ビコーン!、バタハリ、とんぺてぃーず、idio2、吉川健斗、わっしょいゆーた 他
◆パフォーマー公募中!
この秋、梅田の中心がストリートパフォーマーの舞台に。
阪急サン広場にて観客を魅了するストリートパフォーマーを公募しています。
ジャンル不問、笑いや驚きを生む“生の表現”が街のにぎわいを創出。
プロ・アマ問わず、挑戦者を広く募り、フェスの象徴的な空間を演出。
※応募はOSAKA COMEDY FESTIVALホームページから
OSAKA COMEDY FESTIVALホームページ:https://osaka-fringe.com/
INFORMATION CENTER

■OSAKA COMEDY FESTIVALの象徴となる屋外エリア
英語での対応可能なスタッフが常駐するチケット窓口とインフォメーションセンターを設置。
広場内に各会場のイベントポスターやチラシが掲示された大型のボードを設置しフォトスポットとしても活用。
<日時>
9月15日(月)~9月19日(金) 12:00~20:00
9月20日(土)10:00~20:00
9月21日(日)12:00~18:30
イベント概要
OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025
◆開催期間:
・HEP HALL:2025年9月15日(月・祝)~9月21日(日)
・阪急サン広場:2025年9月15日(月・祝)~9月21日(日)
・SkyシアターMBS:2025年9月16日(火)~9月21日(日)
※9月15日(月・祝)には、オープニングセレモニーを実施予定(時間、場所は後日情報解禁予定)
◆会場:
・HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8F)
・阪急サン広場(大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 北隣り)
・SkyシアターMBS(大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪6F)
◆主催:大阪にぎわい創出事業実行委員会(※)
※構成団体:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局
◆プレイガイド:FANYチケット、e+(イープラス)、ローソンチケット、チケットぴあ
チケット好評発売中!
※HEP HALL「Non-Stop Comedy」のみ、8月20日(水)10:00 一般発売
・「大阪にぎわい創出事業」公式サイト:https://osakanigiwai.com/
・特設ホームページ:https://osaka-fringe.com/
【注意事項(共通)】
・開演時間や出演者など、都合により変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
・当日は係員の指示に従ってください。注意事項をお守りいただけない場合は、入場をお断りする場合がございます。
・会場内で発生した、ケガ、事故、盗難、紛失等のトラブルについては、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・車いす席のご購入を希望されるお客様はFANYチケット(電話: 0570-550-100/平日10:00~19:00)までお問合せください。
・ビデオ、カメラ、携帯電話などを利用した録音・録画・撮影・配信はいかなる場合も固くお断りします。
・4歳以下のお子様は保護者の膝上での観劇に限り無料でご入場いただけます。お席をご用意する場合は、チケットが必要となります。
・大阪府青少年健全育成条例により、一部の公演について、16歳未満のお客様は保護者同伴の場合に限りご入場いただけます。
・FANYチケット:https://r.ticket.fany.lol/osakacomedyfestival
・e+(イープラス):https://eplus.jp/comedyfes2025/
・ローソンチケット:https://l-tike.com/osakacomedyfestival/
・チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/ocf2025/